top of page

労働組合が運営

安心の退職代行

退職代行

退職代行とは

退職代行とは、会社とのやり取りを代わりに行い、スムーズかつ安全に退職するためのサポート支援サービスです。当組合は労働組合として、法律に則った正式な交渉を行えるため、確実性と信頼性の高い退職が可能です。

The feature

労働組合だからこその強み

労働組合だからこその
強み

私どもは労働組合として、企業との交渉権限を持っています。ご依頼者様には一時的に組合(一人からでも加入できる労働組合)に加入していただき、組合員としてご退職していただきます。一般企業の退職代行業社とは異なり、法的に正当な立場で退職交渉を行えるため、企業側に無視されたり違法な対応を取られるリスクが大幅に低減します。交渉については、退職代行だけに留まりません。有給の消化や、給与の支払い交渉など、あらゆる交渉ができるようになります。また、相談から実行まで一貫したサポートし、安心してご利用いただけます。また、提携先弁護士などの専門家も多数いますのでご安心してお任せください。

Flow

退職代行サービスの流れ

「会社に言い出せない…」「辞めたいのに辞められない…」そんなあなたに代わって、スムーズに退職手続きを進めます。
ご相談から退職完了まで、専門スタッフがあなたの不安をしっかりサポートいたします。
まずは、今の状況をお聞かせください。あなたに合った最適な退職の道をご案内します。

01

お問合せ

まずはお気軽にご相談ください。
組合員規約のご一読をお願いします。

02

ヒアリング(相談)

現在の状況やご希望をお伺いし、代行業務のご説明・退職に向けた詳細な打ち合わせを行います。

03

契約(組合への登録)・お支払い

私どもは労働組合として、企業と退職についての交渉を行います。そのため、ご依頼者様には組合にご加入していただく必要があります。

04

会社へご連絡

ご依頼者様のご希望の日程にて会社へ連絡を行い、退職の意思をお伝えします。有給の消化や、給与の支払い交渉など、あらゆる交渉を行います。

32469421_l.jpg
05

退職書類の受け取り・返却対応

会社から送られてくる「離職票」や「源泉徴収票」などを受け取り、必要に応じて備品(制服・PC等)を返却します。

06

退職完了

書類の受領が完了すれば、正式に退職完了となります。
このタイミングにて組合を退会していただきます。

FAQ

よくある質問

  • A 

    はい、可能です。

    組合がご本人に代わって退職の意思を伝えるため、出社や上司とのやり取りは不要です。

  • A 

    ご希望があれば、有給休暇の消化も代行して会社にお伝えします。退職時には有休の取得時期をずらす「時季変更権」を会社が行使することができないので、確実に使用して退職をする事が出来ます。

  • A 

    民法上、退職の自由があるため、正当な手続きを行えば退職は可能です。トラブル防止のため、丁寧に対応いたします。

  • A 

    基本料金にすべて含まれており、追加費用は発生しません。特別な交渉が必要な場合は事前にご案内します。

  • A 

    原則として当社が窓口になりますが、会社側がご本人に連絡してくる場合もあります。その際の対応方法もご案内しますのでご安心ください。

  • A 

    原則として退職は可能です。雇用形態や契約内容によって異なるため、まずはご相談ください。

  • A 

    ご本人の希望に応じて連絡手段や文書の送付方法などを調整できます。プライバシーの保護には万全を期しています。

Price

ご利用料金

26624436.png

24,500

円(税込)

※上記の金額以上かかることはありません。(組合費も含まれています。)
また、退職できなければ全額返金いたします。

26624436.png

全国対応のスピード対応!
LINEで24時間お問合せ可能!

受付時間:9:00〜17:00(平日)

link_link.png

Contact

お問合せ

bottom of page